寒ブリのおいしい時期は?嶺南(敦賀・若狭)エリアのブリの特徴やおすすめのお店を紹介
ブリのなかでも冬に水揚げされる寒ブリは、脂乗りがよく旨みたっぷりの高級食材。食べごろの時期は11月下旬〜2月上旬頃で、特に嶺南エリアでとれる寒ブリは絶品と評判です。寒ブリの概要やおいしい時期、寒ブリの水揚げが盛んな嶺南エリアならではの寒ブリの特徴を解説します。寒ブリ料理が食べられるおすすめのお店もチェックしてみてください。
寒ブリとは?普通のブリとの違いと旬
まずは寒ブリの特徴と旬を紹介します。普通のブリとの違いを知って、寒ブリの魅力を探りましょう。
冬に水揚げされる天然のブリ
寒ブリとは冬に水揚げされた親ブリのことです。秋から冬にかけ、産卵や寒い冬を越すためにたくさん餌を食べ、栄養を蓄えて丸々と成長したブリを寒ブリと呼びます。
普通のブリとの違いは体型とサシ
ブリと寒ブリは大きさや見た目に違いがあります。
冬以外で水揚げされるブリ | 薄いサシ、細く痩せている |
---|---|
冬場に水揚げされる寒ブリ | 濃い色のサシがある、よく肥えている |
寒ブリは脂が乗っていて身の締まりがよく、旨みもたっぷりなのが特徴です。
寒ブリのおいしい時期は11月下旬〜2月上旬
寒ブリの旬は11月下旬から2月上旬といわれています。夏が終わると、北海道から産卵のために日本海を泳ぎ、九州へ南下。南下している11月の下旬頃に水揚げされます。この時期だけの味をぜひ食べてみてください。
嶺南ならではの寒ブリとは
嶺南エリアでとれる寒ブリには、荒波にもまれて身が引き締まっている、栄養をしっかり蓄えているなどの特徴があります。ここでは嶺南エリアならではの「若狭の寒ブリ」や、ブランド魚である美浜町の寒ブリ「ひるが響」について紹介します。
知名度の高い身が引き締まった「若狭の寒ブリ」
日本海側に位置する嶺南エリアでとれる寒ブリは「若狭の寒ブリ」と呼ばれ、古くから有名です。荒波にもまれながら泳ぐため身が引き締まり、脂乗りも良いのが特徴。
若狭湾は日本海からくる冷たい海流と、南からくる対馬海流の暖かな海流が重なる場所で、海流がぶつかり合うことで深海の栄養分が浮上し魚の餌となります。その栄養豊富な餌を食べた寒ブリの味は格別においしくなるといわれています。
若狭湾は日本海からくる冷たい海流と、南からくる対馬海流の暖かな海流が重なる場所で、海流がぶつかり合うことで深海の栄養分が浮上し魚の餌となります。その栄養豊富な餌を食べた寒ブリの味は格別においしくなるといわれています。
美浜町のブランド魚「ひるが響」
若狭湾でとれた寒ブリのなかでも、一定の条件を満たした寒ブリのことを「ひるが響」と呼びます。条件は以下の通りです。
1. 福井県美浜町日向で11月下旬~1月に水揚げされた寒ブリ
2. 活け越し、血抜き、神経抜きの3つの処理をしている
3. 重さが8kg以上で魚体が優れていること
以上3つの条件を、すべて満たしたものだけがブランド魚「ひるが響」と呼ばれます。
活け越しとは、大敷網で捕らえた寒ブリのなかでも特に体の大きいものを、網を使って直接すくい、絞めずに生きたまま持ち帰ることです。さらに血抜きで生臭さの原因となる血液を抜き、神経抜きで死後硬直を遅らせて新鮮さを保ちます。これらの処理をすることで鮮度を長持ちさせ、身に臭みが残らないようにします。
1. 福井県美浜町日向で11月下旬~1月に水揚げされた寒ブリ
2. 活け越し、血抜き、神経抜きの3つの処理をしている
3. 重さが8kg以上で魚体が優れていること
以上3つの条件を、すべて満たしたものだけがブランド魚「ひるが響」と呼ばれます。
活け越しとは、大敷網で捕らえた寒ブリのなかでも特に体の大きいものを、網を使って直接すくい、絞めずに生きたまま持ち帰ることです。さらに血抜きで生臭さの原因となる血液を抜き、神経抜きで死後硬直を遅らせて新鮮さを保ちます。これらの処理をすることで鮮度を長持ちさせ、身に臭みが残らないようにします。
嶺南エリアで寒ブリがおいしいお店
嶺南エリアは海に面しており、冬の間は若狭湾などから寒ブリが水揚げされます。その近辺で寒ブリを使った料理を提供しているお店を紹介します。ぜひ足を運んでみてください。
新鮮な寒ブリのしゃぶしゃぶが人気「お食事処魚山亭」
お皿に盛られた新鮮なブリしゃぶ
旬の魚を毎日仕入れて提供する、魚料理が自慢のお店です。旬の若狭の食材を生かした四季折々の味覚が楽しめ、冬季にはブリしゃぶも食べられます。ふぐやカニは1年中コースでオーダーできます。定食メニューは天ぷら、えびフライ、焼魚など種類豊富でボリューム満点なのも嬉しいポイントです。
住所 | 〒917-0051 福井県小浜市白鳥海岸27-3 |
---|---|
電話番号 | 0770‐52-6833 |
営業時間 | ランチ 11:00~14:30(土、日 11:00~15:00)
ディナー 17:00~22:00(土、日 17:00~22:00)
|
定休日 | 火曜日、12月31日14時以降、1月1日 ※詳細は事前にご確認ください。
|
参考サイト | お食事処魚山亭 https://www.gyousantei.com/ |
おいしさを追及し続ける寿司屋「寿し島川」
寿し島川の外観
「寿し島川」は鯖や連子鯛、若狭ぐじなど若狭湾で漁獲される天然の魚介類にこだわる寿司屋。メニューは仕入れ状況によって変わり、寒ブリは冬季に提供されます。完全予約制で2日前までに予約が必要ですが、空きがある場合は当日でも受けつけているそうです。気軽に問い合わせてみてください。
持ち帰り商品はお持ち帰り専門部門の「若狭鮨富」で販売しています。人気の出汁巻玉子や逆さ巻き寿司もチェックしてみてはいかがでしょうか。
持ち帰り商品はお持ち帰り専門部門の「若狭鮨富」で販売しています。人気の出汁巻玉子や逆さ巻き寿司もチェックしてみてはいかがでしょうか。
住所 | 〒917-0084 福井県小浜市小浜広峰83-1 |
---|---|
電話番号 | 0770-53-0337 |
営業時間 | 12:00~14:00
17:30~22:00
|
定休日 | 火~木曜日の昼
※詳細は事前にご確認ください。
|
参考サイト | 寿し島川 | 若狭鮨富 |
贅沢な寒ブリコースを堪能できる「味一休」
味一休の豪華なコース料理
若狭湾でとれる旬の幸を提供している「味一休」。12月下旬〜1月中旬には寒ブリコースを堪能できます。完全予約制で2名より予約可能です。寒ブリコースは、寒ブリのなかでも最高品質の「ひるが響」を使用することも。
テーブルはもちろん、個室や座敷などさまざまなタイプのお部屋があります。絵本が読めるキッズスペースや休憩スペースもあるため、家族連れでもゆったり過ごせるでしょう。
テーブルはもちろん、個室や座敷などさまざまなタイプのお部屋があります。絵本が読めるキッズスペースや休憩スペースもあるため、家族連れでもゆったり過ごせるでしょう。
住所 | 〒919-1123 福井県三方郡美浜町久々子80-3 |
---|---|
電話番号 | 0770-32-0152 |
営業時間 | 昼 11:00~14:00
夜(要予約)17:00~19:00(L.O.19:00)
|
定休日 | 不定休
※詳細は事前にご確認ください。
|
参考サイト | 味一休 |
市場直送の旬の魚は鮮度が自慢「豪快鉄板焼き 海坊主」
敦賀市の海鮮市場「日本海さかな街」にある鮮魚店直営の食事処です。新鮮でリーズナブルな魚貝類を毎日仕入れて提供し、冬になるとたっぷり脂の乗った寒ブリを食べられます。
メインは海鮮鉄板焼きですが刺身や海鮮丼もあり、名物は20種類のネタをあふれんばかりに盛り付けた海坊主丼。本ぼたんえびを丸ごと1尾使った豪華な丼がとても華やかです。
住所 | 〒914-0125 福井県敦賀市若葉町1-1531 日本海さかな街内 |
---|---|
電話番号 | 0770-47-5594 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 日本海さかな街に準ずる ※詳細は事前にご確認ください。
|
参考サイト | 豪快鉄板焼き 海坊主 |
寒ブリのおいしい時期をチェックして旬の味を食べに行こう
普通のブリと違い、脂が乗ってよく肥えている寒ブリ。美浜町ではブランド魚の「ひるが響」が寒ブリの最高峰として注目を浴びています。ぜひ旬ならではの寒ブリを味わいに行ってみてはいかがでしょうか。
※掲載されている情報は2024年1月時点のものです。掲載情報は予告なく変更になる場合があります。
※記事内の表示料金にはすべて消費税が含まれております。
※掲載されている情報は2024年1月時点のものです。掲載情報は予告なく変更になる場合があります。
※記事内の表示料金にはすべて消費税が含まれております。